2005年 9月 2日 (金)
初体験
初めて甲子園球場にいきました。やっぱり阪神ファンの力は偉大ですね・・・。 外野席は前後左右の人と触れ合うくらいのスペースしかなく、売り子が人をかきわけて進入してきたり、観客がビールと代金の受け渡しを手伝ったりと、妙な親近感にあふれていました。
試合は負ければ首位陥落の試合でしたが、阪神が2位ドラゴンズに8−1で快勝でした。写真はいいところのなかった兄貴。お立ち台は2HR6打点の今岡でした。
8回の裏にドラゴンズ投手が危険球で退場になった後、両チームがグラウンドでにらみあう一触即発の事態に!帰ってきてからTVの録画放送を見てみるとカットされていましたけどね・・・。
|
|
|
アニキという事はレフトだよね?
甲子園はやっぱり9割ぐらいが阪神ファンなの?(笑)
外野席はね結構どこもそんな感じかなぁ。
東京ドーム・横浜スタジアム・マリンスタジアムは
外野に座った事があるけど、ドームが一番狭かったと思う。
大体一列10〜15人ぐらい座れる席だから真ん中は買物が
しにくいんだよね。